専務はスナフキン

「僕は何よりも星が好きなんだ」
ムーミン作品に登場するスナフキン。
一度は見たことがあるかと思います。
他己紹介になりますが、館岡専務はスナフキンみたいだなあと。(冒頭の言葉はスナフキンより。決して館岡から出た言葉ではありません。でも、もしかしたら言っているかもしれません。)
そろ〜っとセンター南に現れたところをパシャリ。許可を取らずにパシャリ。
視野が広く、視座が高い、視点を変えていろんな方向から角度を変えて考えている専務、全体を俯瞰的にみる人なのでは…と感じています。尊敬。
(にやり もいただきました。)
スナフキンは、釣りをしたり、ハーモニカを吹いたりしながら放浪する、哲学的なさすらいの旅人です。
スナフキンはおおらかかつ気楽な性格で、さまざまなことを考えるのが好きです。彼はいつも自由に行ったり来たりをしています。ムーミン谷にはスナフキンに憧れているものがたくさんいて、特に小さくて臆病な生きものたちに慕われているんですよ。 /ムーミン公式サイトより
あくまでも、わたしのイメージでした\(^o^)/
ときに、みんなのお母さんになり、おじちゃん役に変身する温かい専務\(^o^)/
「ぼくは何よりも星が好きなんだ。眠るとき星を見て、誰が住んでいるのかとか、どうやったら行けるのかとか、考えるんだよ」――スナフキン『彗星追跡』(1946年)より
(スナフキン、かっこいい。)
(相談事もサラリと返す専務、かっこいい。)
各店舗のInstagramもぜひ御覧ください!各店舗の雰囲気、ここから訪問看護の雰囲気、美容看護師所属NACHULの雰囲気もぜひ覗いてください!
求人募集しておりますので、ぜひご連絡ください\(^o^)/