BLOG

「自信がない」という人の特徴

弊社のスナフキンは言いました。(画像は代表取締役)

「訪問看護あるあるのネタを提供するね」と。

「自信がないです」「不安です」の言葉は必ず聞かれる言葉No.1\(^o^)/

「自信がないです」という人には特徴があるようです。

一緒に働いている人と比較すること、その中でも自分の能力よりも高い人と比較していること

(エリート軍団か!ってスナフキンはツッコミを入れておりました。)

どうやら人間は比較する生き物のようです。

入職して3年、5年以上のスタッフと比較して悩んでいたり
経験年数5年、10年以上のスタッフと比較して悩んでいたり

今すぐにでも比較する対象を変えるだけで、自分に置き換えてみるだけで、悩みが小さくなるのに、捉え方が変わると分かっているのに、どうしても先輩など比較の相手を高くしてしまう傾向のようです。

そのため、先輩側も教える側も、ハードルを下げる環境作りが大事になってくるとか。

ハードルを下げる作業だったり、不安を自分で取り除く作業を相談するのは一度や二度ではなく、なんども繰り返しが必要のようです。

不安少なくなる薬の処方内容は、1on1面談というお薬が一番効くのではないでしょうか。

主体的にハードルを上げて考えてしまう八木は、スナフキンからの言葉の処方が効いたのでした\(^o^)/

上星川店、大倉山店ではスナフキン(専務)の出現率アップします!
片倉店、大倉山店、二俣川店ではひな壇看護師(常務)の出現率アップ!
あざみ野店、センター南店、中山店ではバイトリーダー看護師(代表)の出現率アップ!

ぜひGETに来てください\(^o^)/
自己応募、お待ちしてます\(^o^)/

関連記事一覧

BLOG